この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ブログをはじめて3か月、本当に読まれているのかな?
なかなかアクセスが集まらないみたいなんだけれど…
ブログを続けて3か月くらい経つと自分が書いた記事が本当に読まれているかって気になりますよね。
本記事では、地方へ移住してフリーランスになった私がブログをはじめて3か月続けてみた結果について状況をお伝えしたいと思います。
こんにちは!当ブログを運営している「コバヤシ@koba_iju」です。
この記事はこんな人におすすめ!
・ブログを始めようと思っている方
・ブログをはじめたばかりの方
- ブログ運営3か月目
→コツコツとブログを8記事更新。
累計記事数は8→16記事
→月間400PVくらいまでアクセス増
→初収入!5円発生! - Twitter運営も3か月続けてみた結果
→初めての経験が6月も多かったので素の発信を継続
見ている人のタメになる気づきについて考える
フォロワーは+30くらい
それでは、当ブログの運営を3か月続けてみた結果をまとめていきます。
移住してから3か月目は梅雨の6月ということもあり、田舎暮らしの洗礼「ムカデ」にも遭遇して大騒ぎな日々を過ごしておりました。
虫がでてもネタに昇華し(笑)ネタ探しに困ることは今のところなく、コツコツと記事を更新していった状況です。
6月は8記事更新して累計記事数は全部で16記事です。
現在のPV数で言うと月間約400くらい(=1日約13PV)になりました。
ブログ記事を(面倒だけど)書いていくと少しずつアップしていきそうな実感がありますね。
次月も100記事目指してコツコツ記事を書いていきたいと思います。
6月も仕事での体験(草刈り・メディア対応・フォークリフト免許取得)が豊富でいろいろネタになりそうなことが体験できました。
ブログでどんどん発信していきたいところです。
さて、最初の1年間はマネタイズできない気概でいるので毎月この報告っているんだっけ?という感じですが、一応グラフは更新しました。
と、思っていたら当ブログから5円発生していました!
意図せず成果がでていたので驚きましたが、当ブログとしては記念すべき?初収入?となりました。(笑)
5円て…
いつになったらブログでおむつが買えるの?
いや、そうっすよね。
すいません。
つい、調子乗りました。
累計収支では、初月の下記の投資支出があります。
今はまだたった「5円の投資回収」しかできていないので、最初の1年で返せるようコツコツ作業をしていきたいと思います。
レンタルサーバ利用料:¥13,200/年払い
有料テーマ購入費用 :¥11,000/1回
合計 :¥24,200
当面の目標は投資回収です。
目指せ24,200円!
先月に引き続きブログを開設をするのと同時に意識しだしたTwitterによる情報発信の運営メモも書いておきます。
最近はWebマーケターの方のツイート参考にTwitterの運用について勉強もはじめました。
勉強を始めてみたといっても、結局長期でやって定点観測した結果を踏まえて改善しないとよくわからないので、運用スタンスは継続です。
6月はツイートが309本ということで、1日平均10ツイートしている感じになりました。
TwitterでTLにずっといない?
よく見かけるようになったよ?
友人からTwitterによく見かけるようになったよと、言われるようになりました。
これでも1日10ツイートくらいなので、感覚的には足りてない感じはあります。
もう少し実のあるつぶやきを投稿できるよう考えて実験してみたいと思います。
また、Profileクリック数が先月に比べて増えており、少しプロフィールを修正しました。
結果的には、先月に引き続き1か月でおおむね30名くらいフォロワーが増えました。
メディアの投稿でツイートインプレッションが1000近く集まった投稿は、蚊帳を購入した時のものでした。
6月はムカデでめちゃくちゃツイートしてしまいましたが、これで解決したのでいいね!などをしていただけたのかなぁ(笑)
蚊帳のおかげで無事眠れてます(笑)
- ブログ運営3か月目
→コツコツとブログを8記事更新。
累計記事数は8→16記事
→月間400PVくらいまでアクセス増
→初収入!5円発生! - Twitter運営も3か月続けてみた結果
→初めての経験が6月も多かったので素の発信を継続
見ている人のタメになる気づきについて考える
フォロワーは+30くらい
今月はブログで5円発生してマネタイズを達成しました。
今後も田舎暮らしで役立ったものや副業で使ったものについて紹介の上、収益化を目指していきたいと考えています。
「私もブログをはじめてみたい」といった方向けに、ブログの収益化に向いた“WordPress”でブログをはじめる方法を図解と写真でわかりやすく解説した記事を公開しました!
興味のある方はぜひこちらもお読みください!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。