この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ブログを半年続けると収益になったりするんでしょうか?
ブログをはじめてもすぐにはアクセスが集まらなかったり、収益化できないと聞いたことはありませんか?
とはいえ、”半年”経ったらどれくらい変わるのか気になりますよね。
本記事では、ブログを継続して半年経過した時の”アクセス数”や”収益”などを公開しています。
読み進めることで、ブログを半年間続けた際の状況が分かるようになります。
わたし自身、Googleアナリティクスを導入して得たデータとその推移を確認して、本ブログの状況がよくわかりました。
以降は、当ブログのPVと記事数の関係性・ブログの流入先の分析結果・収入などを、グラフを用いてわかりやすく解説していきます。
最後まで読み終えていただくと、ご自身のブログを継続する際のモチベーションが湧いてくるかと思います。
一緒に頑張っていきましょう。
こんにちは!当ブログを運営している「こばだんな @iju_kobayashike」です。
- ブログ運営6カ月目の作業量
→音声配信を記事化。過去放送回のかき起こしを含めて、117記事更新。
→累計記事数は95→212へ。 - ブログのページビューは月間「約1,790PV」
→1日59PV - ブログを半年継続して収入は「1,125円」
→セルフバックを使いました。 - ブログの流入が多いのは「Twitter」
→ Twitterからは860/1790PVと約半数がTwitter経由で流入
ここから2021年4月に開設した当ブログのデータをグラフでご紹介していきます。
2021年9月、ブログ運営6カ月目のデータです。
✓更新記事数:117
✓ページビュー数:1790前後(1日約59PV)
9月も更新記事数が多くなっています。
理由は音声配信(stand.fm)のコンテンツをブログの記事にしているからです。
ブログ内にラジオ専用検索エンジンを作ったので、過去コンテンツを検索できるようにして聞きたい放送を探せるようにしました。
ラジオの記事はあまりSEOを意識した記事になっていないので、やっつけ更新でした。
これから徐々にリライトもしていきたいと思います。
ブログの流入元は48%が「Twitter」からでした。
GoogleやYahooといった検索流入は、正直なところあまりうまくいっていません。
キーワードを意識したり読者の検索意図を意識したSEOライティングの技量はまだまだです。
でも、「Twitter」をやっていると今は検索流入の倍くらいの流入が取れています。。
なので、ブログ初心者の方はブログだけ書くのではなくて、Twitterもやるのが大事ですね!
Twitterでつぶやいた内容をブログに書いたり、ブログで書いた内容をTwitterでつぶやいたり、コンテンツを使いまわすと苦労が減るよ
ブログ運営6か月目に1,125円の収入が発生しました。
「セルフバック」というサービスを使ってもらえたものです。
仕事の都合でネット環境を改善したいと思い、Wi-Fiを契約したんですよね。
その際にセルフバックがないか各種ASPで探したところ、案件を見つけることができたので申し込みました。
ネットでお金を稼ぐには「セルフバック」をそこまで難しくありません。
もちろん継続的な収入にはなりませんが、「自分で稼ぐ」経験としては価値のあるものになります。
ブログで稼ぐのはやることをやればいくらか稼ぐのは難しくないけれど、”稼ぎ続ける”が大変なんだね。少しずついろいろな経験を積んでいかないとですね。
実はわたしは他にもブログを運営していて、そこでは先日月5000円のブログ収入を達成することができました。
こちらの経験をもとにブログ収入を継続的に発生させるまでにやったことをまとめていますので、興味があればご覧ください。
ブログ初心者向けに書いていて、画像がたっぷりの解説記事です。また、音声でも解説しているのでブログを読みながら聴いていただけるとよりわかりやすい内容になります。
ブログをしていてまだ『収入が0円です…』
という方はぜひ見ていただきたい記事です。
参考になると思います!
- ブログ運営6カ月目の作業量
→音声配信を記事化して過去放送界回のかき起こしを含めて、117記事更新。
→累計記事数は95→212へ。 - ブログのページビューは月間「約1,790PV」
→1日59PV - ブログを半年継続して収入は「1,125円」
→セルフバックを使いました。 - ブログの流入が多いのは「Twitter」
→ Twitterからは860/1790PVと約半数がTwitter経由で流入
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログってすぐには稼げないですが、自分の本業とは別に収入源になるので夢がありますよね。
わたしも田舎に移住して収入が減ったので、これから収入源の1つにしたいと思っています。
ブログは継続してコンテンツを作って改善を繰り返していけば、収入は作れます。
僕はすこし時間がかかっちゃったけど、月5,000円までこれてます
ブログの収益化を目指すなら無料ブログサービスではなくて「WordPress」一択です。
なぜなら無料ブログの場合は「各社運営しているサービスの規約にしばられてしまうから」
WordPressでブログを開設が難しいと思われている方は、下記のの解説記事を活用してみてください。
図解と実際の画面で詳しく解説しました。