移住セミナーのアーカイブ動画はこちら

田舎でもOK!移住者がWEBライターの仕事に挑戦するメリット【副業にもオススメ】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

あなた
あなた

・田舎でWEBライターってなんでオススメなの?

・移住したらもっとこう農業とかやるんじゃないの?

・実際に移住してライターしている人の感想が知りたい

こんなお悩みに答えます!

本記事の内容

こんな内容が分かります
  • 地方移住者や田舎で暮らす人がWEBライターをするメリット
  • 移住後の仕事にWEBライターが向いている人の傾向

本記事を書いた人

この記事を書いた人

こんにちは!当ブログを運営している「コバヤシ @koba_iju」です。


東京の会社を辞めて、現在は淡路島で古民家を直したり、ライターをしています。

移住してから、田舎で小さな仕事を複数掛け合わせて生計を立てるライフスタイルに変わりました。

そんなわたしの仕事の1つがWEBライターです。

月5万円を超えた月のクラウドワークスの画面
コバヤシ
コバヤシ

わたしも、移住後に未経験からWEBライターを始めました。
約4か月ほどかかりましたが、ライティングのお仕事で月5万円の売り上げを立てるところまで到達しました!

今回は、移住後の仕事や収入に不安やお悩みの方に、WEBライターという仕事のメリットを解説していきます。

【要約】時間のない人向けの本記事まとめ

移住者がWEBライターの仕事をするメリットは全部で4つ

  1. メリット1.地域によって単価差のない仕事ができる
  2. メリット2.どこでも仕事ができるスキルが身につく
  3. メリット3.地方はWEBライター不足で仕事が回ってきやすい
  4. メリット4.仕事量をコントロールしやすいから副業に向いている

移住者がWEBライターの仕事をするメリット【ド田舎でもOK】

草刈り必須の田舎でもWEBライターはできる!

WEBライターは、WEB上に掲載されている文章を書く仕事の1つで、仕事の幅や種類も多い仕事です。

そして、在宅でも仕事が完結する職種であるからこそ、田舎でもできる仕事の1つです。

「移住後の仕事どうしよう」「収入が下がってしまうのが不安」といった方に、ぜひ興味を持ってほしい仕事でもあるので、地方移住者がWEBライターに挑戦するメリットを4つご紹介していきます。

メリット1.地域によって単価差のない仕事ができる

WEBライターの仕事は「地域による単価の差」がありません。

例えば・・・
  • 仕事内容:記事作成(地方移住に関する記事作成)
  • 文字数:3000文字程度
  • 文字単価:1文字2.0円

こんなライター案件があったとしましょう。

Aさん(都内在住)
Aさん(都内在住)

応募します!

コバヤシ(淡路島在住)
コバヤシ(淡路島在住)

応募します!

クライアント
クライアント

ありがとうございます。
では、東京にお住いのAさんは文字単価2.0円でお願いします。
こばだんなさんは地方住まいですので単価1.0円でお願いします

こんな風にはなりません!

コンビニバイトなら都内と地方で時給の差がありますが、ライターにはそれがありません。

コバヤシ
コバヤシ

ちなみに青森に住んでいた時は時給650円で、蕎麦屋で働いていまいた!
→全然稼げませんでしたw

言い換えると都市部と同じ報酬の水準で仕事ができるというわけです。

家賃や駐車場などの生活にかかる固定費が低くなる地方で、都市部と同じ報酬水準で仕事ができれば、出ていくお金は少なくなり、報酬が変わらなければ手元に残るお金(可処分所得)は増えますよね。

このように、ライターは地域によって単価の差がない仕事ですので、同じ仕事をするなら田舎の方が生活が豊かになりやすいとも言えるでしょう。

メリット2.どこでも仕事ができるスキルが身につく

ライターの仕事はオンラインで完結するので、どこでも仕事ができるスキルが身につきます。

地方移住でハードルになるのは、仕事と収入であることが多いですよね。

ライターでもライター以外でも良いのですが、どこでも仕事ができるスキルを1つ持っておくと、仕事と収入の不安が減るんですよね。その結果、移住に踏み切りやすくなります。

1つ参考になる調査結果があります。

パーソル総合研究所の「移住意向者の概要(調査結果)」の内容を見てください。

移住を考えている人(移住意向者)聞いてみた結果「テレワーク(在宅勤務や遠隔居住)が可能な人ほど、移住を具体的に検討していることが確認された」と、分析されていることが分かります。

出典:パーソル総合研究所 「地方移住に関する実態調査」(Phase1)

つまり、テレワーク(どこでも仕事ができる状態)を体験している人ほど「移住できそう」と感じているということ。

わたし自身も、移住前の2年間はコロナウイルスの影響もあって在宅ワークでの仕事が続いていました。

その時に、東京で働かなくてもいいなと思いましたし、リモートワークで仕事をする術が分かっていたので、地方でもやっていけそうだぞ…と感じたんですよね。

このように、どこでも仕事ができる状態になれば、移住に踏み切りやすくなるわけです。


あなた
あなた

どこでも仕事ができるライターのスキルがあれば、移住の不安も少なくなるのかな~
肝心のライターのスキルってどうやってつければいいんだろう

わたしの場合は、まずは書籍を読んで文章力の基本を学びました。

一番、しっくりきて読んで良かったのは「20歳の自分に受けさせたい文章講義」でしたね。

わたしが読んでよかったなと感じたことや詳しい書評はこちらに書いてみましたので、気になる方は読んでみてください。

20歳の自分に受けさせたい文章講義【書評】「20歳の自分に受けさせたい文章講義」感想:文章を書きだす前に読みたい1冊でした

他にもこちらの書籍を読んで勉強しましたよ。

で、書籍を読み切る前に、クラウドワークスランサーズに登録をして、実際の仕事の募集内容やレベルを確認するために「案件探し」を始めました。

そうすると「マニュアルあり」という文言を含む案件を見つけることができたんですよね。

初心者ライターの場合は、マニュアルがある案件に応募することで、WEBライティングを学びながら報酬をもらえる状態を作ることができるんです

例えば、初心者ライターのうちはSEO記事に応募することが多くなるはずです(案件数が多いので)。

あなた
あなた

うーん、SEOで上位を取れる記事を書けるか、正直自信ないなぁ…

コバヤシ
コバヤシ

わたしもそう思ってて、なかなか応募できませんでした!

SEOで上位をとる記事を書くためにやるべきことは沢山あります。

でも安心してください。

SEO対策に必要なポイントがまとまったマニュアルを見て、学びながら仕事ができるので、スキルアップにもつながります。

このように、WEBライターの仕事はスキルアップしながら仕事ができるので、どこでも仕事ができるスキルも同時に上げられるのがメリットです。

具体的なWEBライターの仕事内容は、こちらで解説しているので、興味がある方はこちらもご覧ください。

メリット3.地方はWEBライター不足で仕事が回ってきやすい

地方に住んでいると、地域のライター案件は仕事が獲りやすいと感じました。

地方では、顔が見える相手や距離感だからこそ受けられる仕事があります。

コバヤシ
コバヤシ

わたし自身、淡路島のつながりでライターのお仕事を2社ほどいただきました。

それと同時に、一度ライターとしてその地域の方や企業で実績を作ると、地域特有の「うわさ・口コミ」ネットワークによって、人から人へと紹介が回るようになります。

地元の企業のお偉いさん同士の会話の中で紹介され、問合せいただくケースも珍しくありません。

これはライターに限らず地方で仕事をする時には大切にしておいた方がよい考えた方かもしれませんが、活躍の場が広いライターの仕事は、地方でも発掘することができると思います。

あなた
あなた

地方で獲れるライター案件って、どういう内容なの?

例えば、地域ライターの案件には、こんな仕事があります。

  • 地域にできた新しい飲食店を取材してレポートする記事(行ってみた系の記事)
  • 地域にある観光スポットを解説する記事
  • 地域で開催されるイベントを紹介する記事
  • 地域にある美容院やエステサロンを解説する記事
  • 地域にある歯科医院や予備校などを紹介する記事

これはあくまで一例ですが、よくある内容かなと思います。

こういった地域性の高い内容は、その地域に住むライターさんの力が必要になります。

地域情報特化メディアを運営しているクライアントにとっては、その地域に住んでいて地域情報に精通していたり、すぐに現地へアクセスできるライターさんはとてもありがたい存在なわけですね。

地域ライターの仕事内容は、具体的にこちらの記事で解説しておりますので、ぜひ読んでみてください。

メリット4.仕事量をコントロールしやすいから副業に向いている

WEBライターは自分で仕事量をコントロールしやすいのがメリットです。

自分の稼働できる時間量と相談して、お仕事を受注するか決めることができるからですね。

わたし自身、地方移住後には「地域おこし協力隊」の仕事をしたり、他の事業の立ち上げをしたりと、複数の仕事に関わりながら仕事をしています。

いろいろやりながら、ライターを副業としてやっているんですよね。

地方でいろいろと挑戦しようと思った時、すぐにお金になる仕事もあれば、お金にならない事業もあります。

でも、地方に移住される方の中には、わたしと同じようにいろいろとやりたい人が多いと思うんですよね。

  • 地方で新しいことにチャレンジしてみたいな
  • 古民家をDIYしたり、家庭菜園もしたいな
  • 地域に根差した仕事もしてみたいな

地方で挑戦していくためには、暮らしていくための日銭を稼ぐことも重要です。

そんな人は

  • 未経験でも始められる
  • パソコン1台あればできる
  • 書いた分だけお金になる(即金性がある)
  • やりたい分だけ仕事ができる

こういった特徴があるWEBライターのお仕事に挑戦してみると、田舎暮らしの収支改善や今後のキャリアの1つとしても、可能性が広がるのかなと考えています。

移住のハードルである仕事と収入の大きな壁を越える方法がWEBライター

淡路島 お寿司
副業で稼いだら島にある海の見えるお寿司屋さんでご褒美体験もします(笑)

最後に、地方移住に踏み切れない障壁となっている「仕事と収入」について、現実的な話にも触れておきたいと思います。

わたしが実際に移住するにあたって最も不安だったのは「移住後の生計を立てられるか」という問題でした。

パーソル総合研究所の調査レポートによると、移住に際して年収が減額することに対する許容幅は、20代の46.7%が「減収は考えられない」と回答しています。

出典:パーソル総合研究所 「地方移住に関する実態調査」(Phase1)
コバヤシ
コバヤシ

そりゃ、移住に踏み切れないよね~…

やはり地方移住で「収入が下がる」ことに対しては、みなさんシビアに考えていることが調査結果から分かりますよね。

わたしは、それが普通だよね…という立場です。

移住前のわたしもそれが不安でしたので、これから地方移住を検討される方向けに、今はこうして田舎暮らしの生活費をまとめてブログで発信しているわけです(笑)

でも実際問題、地方の給与水準はやっぱり低くなってしまう傾向になるので、足りない分は自分で副業をして補っていくのが今のところの私の最適解ですね。

で、その手段の1つが「WEBライター」という仕事です。

どうでしょう?

移住者の方がWEBライターに挑戦するメリット、届きましたでしょうか?

本記事まとめ

移住者がWEBライターの仕事をするメリットは全部で4つ

  1. メリット1.地域によって単価差のない仕事ができる
  2. メリット2.どこでも仕事ができるスキルが身につく
  3. メリット3.地方はWEBライター不足で仕事が回ってきやすい
  4. メリット4.仕事量をコントロールしやすいから副業に向いている

最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。

コバヤシ
コバヤシ

WEBライターってぶっちゃけどれくらい稼げるの?
という内容は、以下の記事で解説しておりますので、あわせてご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA